
先日友人が、インドのラマナマハルシのアシュラムに行った話をしていて、聖地での体験が羨ましく興味深かったです。
ラマナマハルシのアシュラムでは食事が無料で食べられたそうですが、すごいおいしさだったとか。ベジタリアン系カレーですが、肉が好きな友人も肉が入っていないことが気にならないほどだったとか。
ラマナマハルシのアシュラムはティルバンナマライという南インドの聖地にあり、周辺には寺院がたくさんあるそうです。山自体がご神体のアルナーチャラ山のまわりを裸足で一周する巡礼が行なわれているとか。裸足……日本の千駄ヶ谷の鳩の森神社の富士塚の周りだけでもムリかもしれません。
とにかく信仰心が深い人が集まっている村で肉はもちろんお酒もNG。でも友人とご一行はどうしてもお酒が飲みたくて、闇でビールを売っている店を探したら、店の奥の袋の中にビールが隠されていたそうです。もちろん空き缶を村に捨てることができないので、空港まで持っていったとか。
その村は、ラマナマハルシ以外にもシルディサイババとかいろいろな聖者の寺院があって、住民はそれぞれ推し聖者がいて、自然にグッズや写真を持って大切に崇めているそうです。
元祖推し活タウンです。

ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2025年4月27日 平和を祈念
- 2025年4月24日 夢バース
- 2025年4月24日 万博個人的感想
- 2025年4月16日 怪談イベント
- 2025年4月14日 久里先生の会
- 2025年4月10日 神様への捧げもの
- 2025年4月9日 セレブの展示
- 2025年4月2日 おしゃれパワースポッ...
- 2025年3月31日 歯の神様
- 2025年3月26日 ショーの余韻
- 2025年3月23日 ファッションウィー...
- 2025年3月20日 トイレ対策
- 2025年3月17日 前前前世
- 2025年3月14日 厚遇への憧れ
- 2025年3月10日 サウジのゴージャス...
- 2025年3月5日 ギャンブルトーク
- 2025年3月2日 セレブニアミス
- 2025年2月27日 往年のスター
- 2025年2月24日 パリスの格言
- 2025年2月19日 現実逃避
- もっと見る