
電車の急停止で、大柄な男性の下敷きになって左ひざの骨が陥没し、入院したゆにこ、毎日えっちらおっちら頑張ってます。
「鉄道の急停止」でこんな大けがをするなんて、私たちは想像もしないで、毎日電車に乗ってます。ところが、いざ事故に巻き込まれてしまうと、こんなにも理不尽が多いなんて!足の傷も痛そうだけど、心ももっと痛そうだ…!がんばれゆにこ!
* * *
(つづきも、お楽しみください)
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
満員電車で下敷きになりましたの記事をもっと読む
満員電車で下敷きになりました

発車直後の急停止で男性が倒れ込んできて、膝の骨が陥没。それなのに駅員さんも警察官も、まさかの“何もしてくれない”!? 気づけば、初めての救急車・入院・手術・車椅子・リハビリ・再手術……と「初めて」がラッシュ! これって泣き寝入りするしかないの? ――泣いて笑って怒って凹んで感謝して。七転八倒しながら調停に立ち上がるまでの奮闘記。誰にでも起こりうる“すぐ隣にあるキケン”を、自らの実体験をもとにマンガ化したノンフィクションコミックエッセイ。
- バックナンバー
-
- 医療費の自腹負担額が大きく減る「高額療養...
- 保険の無知は恐ろしい!医療保険は解約済&...
- 弁護士をどうやって探す?どんな弁護士にお...
- ノーブラ&ノーパンで、テレビ見放題の入院...
- 個室?大部屋?差額ベッド代?…どんどんか...
- 安全のための急停車は、鉄道側に過失なし?...
- 歩きスマホだけじゃない。吊革につかまらず...
- これが正しい松葉杖のつき方だ!~「脇の下...
- ようやく出してもらえたのは「“あなたが”...
- 「車両に触れた人がいたから、車掌が電車を...
- この日から、駅員さんとの長くて虚しい電話...
- え!? 転倒した自分のほうが、加害者で訴...
- SNSに投稿してみたら、応援や助言が続々...
- 怪我、補償、請求… 困ったときこそSNS...
- 松葉杖をつくのが下手な妻に「これを機に筋...
- 手術は2回必要。完治はしない。後遺症…人...
- 「陥没した骨」を戻して、「人工骨で埋める...
- なぜS字フックが!? 入院付き添い慣れし...
- 病院食にニュウミンザイに…43歳で初めて...
- 不愛想、無関心、無気力、無表情…な、双子...
- もっと見る