
失恋ばかり? いや、恋が「結果がすべて」なわけがない
「寅さんの恋」「満男の恋」「マドンナの恋」「インテリの恋」「さくらへの恋」……「男はつらいよ」シリーズには、様々な恋が描かれます。最新作「男はつらいよ お帰り寅さん」では、その恋の一つの結晶化されたものが描かれます。令和という新しい時代だからこそ忘れてはならない、寅さんの「人を想う気持ち」「愛すること」の素晴らしさとは一体どこにあるのでしょうか?
『みんなの寅さん from1969』(アルファベータブックス)、『寅さんのことば 生きてる? そら結構だ』(幻冬舎)の新刊2作が絶賛発売中の“寅さん博士”佐藤利明さんと、阿佐ヶ谷ネオ書房の店主・切通理作さんが、新年迫る年の暮れにたっぷり語り合います。映画最新作『男はつらいよ お帰り寅さん』公開の二日後です!(ページ最後にネオ書房だけのうれしい特典情報あり)

1964年東京都生まれ。文化批評。和光大学卒。編集者を経て1993年『怪獣使いと少年 ウルトラマンの作家たち』(宝島社/のちに増補版を洋泉社より刊行)を著わす。以後、著書『お前がセカイを殺したいなら』(フィルムアート社)『ある朝、セカイは死んでいた』(文藝春秋)『山田洋次の<世界>』(ちくま新書)『ポップカルチャー・若者の世紀』(廣済堂出版)『失恋論』(角川書店)ほか、映画、コミック、音楽、文学、社会問題をクロスオーバーした著作を多数刊行。最新刊『怪獣少年の<復讐> 70年代怪獣ブームの光と影』(洋泉社)。 映画作家研究として『宮崎駿の〈世界〉』(ちくま新書/のちに増補して文庫化)でサントリー学芸賞受賞。2013年12月より、日本映画批評メルマガ『映画の友よ』(夜間飛行)を配信。初監督映画『『青春夜話 Amazing Place』。
今回の寅さんトークのお相手である切通さんは、『山田洋次の〈世界〉』の著作もあり、今夏発売された『男はつらいよ ぴあ』では山田監督や倍賞千恵子さんなど多数のキャスト、スタッフにもロングインタビューしています。佐藤さん同様、古くから「寅さん」の世界に親しんでいるお二人ならではの深いトークをお楽しみください。
イベント当日、佐藤さんのサイン会も開催。『みんなの寅さん from1969』『寅さんのことば 生きてる? そら結構だ』の2冊は、ネオ書房でも絶賛販売中です。
〈ゆく寅くる寅・阿佐ヶ谷ネオ書房 トークイベント情報〉
開催日:2019年12月29日(日)14:00~16:00
場所:阿佐ヶ谷ネオ書房 杉並区阿佐谷北1丁目27-5 アクセス
時間:13:30 受付開始/13:45 開場
参加費:事前予約 1000円/当日 1500円
『みんなの寅さんfrom1969』『寅さんのことば 生きてる? そら結構だ』をネオ書房でご購入の方は、1冊分500円を参加費より値引きいたします。お申込みはメール(kirira@nifty.com)、電話(03-3339-6378)、ご来店にて承ります。
寅さんトークイベントは年明けも続きます。豪華な対談陣も含め、随時、お知らせしていきますので、どうぞお楽しみに!
* * *
<著者紹介>
佐藤利明(さとう としあき)
1963年東京生まれ。構成作家・ラジオパーソナリティ。娯楽映画研究家として、ハナ肇とクレイジーキャッツ、『男はつらいよ』、エノケン・ロッパなどの昭和の喜劇人の魅力を、新聞連載やコラム、CDアルバム、映像ソフトのプロデュースを通して紹介を続ける、エンタテインメントの伝道師。特にCS衛星劇場「私の寅さん」、文化放送「みんなの寅さん」、夕刊フジ、中日新聞、東京新聞、CD「寅次郎音楽旅」四部作等、寅さん博士としての活躍は有名。著書に、『クレイジー音楽大全 クレイジーキャッツ・サウンド・クロニクル』(シンコーミュージック・エンタテインメント)、『寅さんのことば 風の吹くまま 気の向くまま』(中日新聞社)、『寅さんのことば 生きてる? そら結構だ』(幻冬舎)、『石原裕次郎 昭和太陽伝』『みんなの寅さん from1969』(ともにアルファベータブックス)などがある。
幻冬舎ニュースの記事をもっと読む
幻冬舎ニュース

- バックナンバー
-
- 再び注目!<急上昇した記事ベスト10>2...
- 読まれました!<人気記事ベスト10> 2...
- 年内で販売終了!「選んで作れる」川村壱馬...
- 中身をチラ見せ!大好評の「星ひとみの天星...
- 【綾野剛】トークイベント開催決定!予約殺...
- 「星ひとみの天星術2023」シリーズ、全...
- 綾野剛の肖像作品集『Portrait』完...
- 発売記念イベント決定!THE RAMPA...
- 「選んで作れる」Da-iCE完全オリジナ...
- 【振替開催決定のお知らせ】佐藤大樹(EX...
- “パパとムスメとカレ”の三角関係ラブコメ...
- Da-iCE写真集『+REVERSi』 ...
- Da-iCE 写真集『+REVERSi』...
- 吉田修一さんの小説『パレード』が、22年...
- 2021年レコ大受賞★Da-iCE 写真...
- CIXが幻冬舎文庫6タイトルのカバーに登...
- 台湾を席巻したメガヒット映画の小説版『君...
- 「選んで作れる」川村壱馬オリジナル写真集...
- 川口春奈5年ぶりフォトエッセイ発売決定!...
- 坂本龍一「Merry Christmas...
- もっと見る