
「春分」や「寒露」など、手帳やカレンダーなどでもよく目にする東洋二十四節気と、星占いをつかさどるホロスコープの運行は、まったく別のもののように思われていますが、実は同じサイクルで動いています。
西洋と東洋の占いをくみあわせた「青山五行」の創始者である著者が、星占いをさらに前半・後半にわけた「東洋二十四節気星占い」によって、来る2020年の運気をお知らせします。
* * *
「小満(しょうまん)」双子座・前半(5.21~6.5生まれの方)
小満生まれの方の特徴
何と言っても、小満のあなたは聡明そのもの!
記憶力や判断力に優れ、鋭い観察能力と論理的思考を身につけています。雄弁の才も授けられていますので、語っても堂々。また、クールな物腰も手伝い、誰からも有能さを認められます。
しかし、それが行き過ぎると、単なるお喋りな人で終わってしまったり、または知識の増加によって情報量の制御困難に陥り、いったい何のための知力なのか、分からなくなってしまいます。
知的好奇心を上手くコントロールして、専門化してそれに集中すれば、大成することは確実です。
2020年前半の運気の推移
今年前半のテーマは、他人との協力関係です。如何に周囲と連携し、力を合わせられるか、その体制を構築して行けるかどうかが鍵となります。
1月15日頃から人気運が上昇し、リーダー的存在となります。春分の頃には大きな自信も形成され、ポジションもアップして行きます。多くの人があなたを慕ってくるようになりますので、クールな理論よりも温かな包容力でまとめて行くことが必要です。
6月21日の日蝕は経済の大きな良き転換点となります!
【恋愛・仕事・お金】2020年の運気の流れ
※編集部より
二十四節気の区切りは、生まれ年によって若干異なる場合があります。
境目の生まれの方で、自分がどちらかわからないという方は、gplus@gentosha.co.jpへ
件名に【ホロスコープ歳時記】/メール本文に、生年月日・生まれた時間(なるべく正確に)と出生地をご記入の上、メールでお問い合わせ下さい。
関連キーワード
ホロスコープ歳時記

「春分」や「寒露」など、手帳やカレンダーなどでもよく目にする東洋二十四節気と、星占いをつかさどるホロスコープの運行は、まったく別のもののように思われていますが、実は同じサイクルで動いています。
西洋と東洋の占いをくみあわせた「青山五行」の創始者である著者が、星占いをさらに前半・後半にわけた「東洋二十四節気星占い」によって、季節ごとの運勢を占います。
- バックナンバー
-
- 【東洋二十四節気星占い 12月7日~】木...
- 【東洋二十四節気星占い 11月22日~】...
- 2020年前半の運勢【東洋二十四節気星占...
- 2020年の春分(牡羊座前半生まれ)の方...
- 2020年の清明(牡羊座後半生まれ)の方...
- 2020年の穀雨(牡牛座前半生まれ)の方...
- 2020年の立夏(牡牛座後半生まれ)の方...
- 2020年の小満(双子座前半生まれ)の方...
- 2020年の芒種(双子座後半生まれ)の方...
- 2020年の夏至(蟹座前半生まれ)の方の...
- 2020年の小暑(蟹座後半生まれ)の方の...
- 2020年の大暑(獅子座前半生まれ)の方...
- 2020年の立秋(獅子座後半生まれ)の方...
- 2020年の処暑(乙女座前半生まれ)の方...
- 2020年の白露(乙女座後半生まれ)の方...
- 2020年の秋分(天秤座前半生まれ)の方...
- 2020年の寒露(天秤座後半生まれ)の方...
- 2020年の霜降(蠍座前半生まれ)の方の...
- 2020年の立冬(蠍座後半生まれ)の方の...
- 2020年の小雪(射手座前半生まれ)の方...
- もっと見る