
丸ビルや新丸ビルは行くとテンションが上がって明日への志気が養える商業施設でした。でも最近は逆に下がってしまいます。行くたびに閉店を見つけるという……。
コンランショップで雑貨を見たあと、一階の吹き抜けの丸の内カフェでパスタでも食べようと思ったら両方とも閉店していてショックでした。コンランショップは新丸ビルの小さいポップアップスペースにあるようでしたが……。かつて、こんなソファーをいつか買いたいと夢見たり、クッションの高さに驚いたりしていました。2フロアもあったのに…淋しいです。
ここから先は会員限定のコンテンツです
- 無料!
- 今すぐ会員登録して続きを読む
- 会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン
次元上昇日記

「次元上昇」とは? それは「アセンション」のこと。では、「アセンション」とは何か……。いろいろな意味があるので、ネットを検索してみて下さい。しかし、辛酸なめ子さんにとって、それは日々、功徳を積んで善行マイレージを貯め、それがある閾値に達すると得られる高い次元のこと。この連載は、その善行マイレージを貯め次元上昇をめざす一人の女性の抱腹絶倒、試行錯誤の記録です。
この連載が電子書籍になりました!『次元上昇日記 ベストセレクション50』
- バックナンバー
-
- 2022年6月27日 銀座の無料スポット
- 2022年6月24日 阿佐ヶ谷散歩
- 2023年6月23日 謎解きイベント
- 2022年6月17日 丸の内の静けさ
- 2022年6月13日 戸田の試練
- 2022年6月10日 お面セラピー
- 2022年6月8日 外国人記者クラブ
- 2022年6月6日 野性のエネルギー
- 2022年6月2日 呪いの池
- 2022年5月31日 呪物ブーム
- 2022年5月29日 弁財天の霊験
- 2022年5月25日 椿山荘ヌン活
- 2022年5月21日 物欲の顛末
- 2022年5月17日 バラヒーリング
- 2022年5月13日 街頭インタビュー
- 2022年5月10日 近場のパワスポ
- 2022年5月4日 ガウスぼかし
- 2022年5月2日 癒やしの牡丹園
- 2022年4月28日 不動尊参り
- 2022年4月25日 ガチャを探して
- もっと見る