
四季折々の暮らしに欠かせない歳時記。昔から伝わる、季節の行事にあわせた暮らし方には日々の健康や開運・幸せになる知恵がたくさんつまっています。
そしてこれはあまり知られていないことですが、歳時記のもととなる二十四節気と、星占いをつかさどるホロスコープの運行には密接な関係があるのです。
本連載では、3月20日から始まる「春分」の時期の過ごし方について、12星座を前半・後半にわけた「東洋二十四節気星占い」でアドバイスします。
※連載特別企画として、小池先生による人生相談も受け付けております。詳しくは「ホロスコープ歳時記 お悩み募集」フォームからご応募ください(Googleフォームを利用しています)。
* * *
恋愛に大きな進展がありそうな29日の満月
初候 3月20日~24日 雀始めて巣くう(すずめ はじめてすくう)
次候 3月25日~29日 桜始めて開く(さくら はじめてひらく)
末候 3月30日~4月3日 雷乃ち声を発す(かみなりすなわち こえをはっす)
西洋占星術の起点である牡羊座0度に太陽が入って、東洋二十四節気では「春分」となります。
昼と夜の長さが同じになり、更にこれからは昼の時間が長くなってゆく、本格的な春夏の季節がやってきます。
桜の花も咲き誇り、新年度が始まり、例年ならば、多くの行事や人生の節目となるような様々な催しがとり行われる時期であります。
しかし、にぎやかな人の集まりがまだまだ戻らない今年は、どれだけ春の行事が開催されるのでしょうか。
そんな中で、この期間中に形成される満月は29日の未明の天秤座においてですが、これは満月にしてはとても調和的な暗示を持つもので、恋愛にも友愛にも大きな進展が見られるタイミングとなります。
会話を通して相互理解を深められる時となってゆくでしょう。
今後の計画やビジョンを作り上げてゆくには最適な時であります。
一年前の2020年のホロスコープ歳時記・春分編に、水原秋桜子の「葛飾や桃の籬(まがき)も水田(みずた)べり」の句と 杜牧の「江南春」を引用してしまいましたので、今回は馬酔木の句であります。
(バックナンバーをお読みいただけると嬉しい限りです)
来しかたや馬酔木咲く野の日のひかり……水原秋桜子
奈良の東大寺・三月堂から、歩いてきた道を振り返れば、馬酔木の花が咲き誇り、春の陽がいちめんに煌(きら)めいている。
といった意味と解釈しますが、何か一段落ついて、ふと「来しかた」=今までの人生を振り返ってみた時に、「なんと色々な事があったのだろう」と思う、そんな満足と後悔などが入り混じった気持ちを誰しもが抱くのではないでしょうか。
それを、春の花である馬酔木の群生に例えて思っている様子。
これが秋の花だと、なんとなく侘しく寂しさが漂いますが、陽春のうららかな光の中に咲く花だからこそ、これからの未来も明るいだろうという予感を残すのでありましょう。
太陽の光も、日に日に強く明るく輝いてゆき、誰しも、少しばかり浮かれた気持ちになるこの節気、それぞれの運気は如何なものでありましょうか?
二十四節気星占いでみる、3月20日~4月3日の運勢
牡羊座前半生まれ=春分生まれ
先ずは、お誕生日ウィークとなり新生が始まります。多くのリニューアルや出発の時であります。この時期の一番の恩恵は、社会的人間関係の調和と安定が築かれてゆくという事です。ご自身ではあまりお気付きにならないようでも、あなたはとても自由な発想や行動する力をお持ちです。
周囲に合わせるという事は、あまり得意ではないのですが、ここでは逆にそれが魅力と映り、人気を集めるのです。ですからこの期間は、色々な関係性を一段と深くできるはずです。29日の満月はその暗示が一番強くなる時なので、この前後はフランクに誰とでも言葉を交わす事が、良き未来の礎となるでしょう。
牡羊座後半生まれ=清明生まれ
人間関係に豊饒さが暗示される時ですが、あなたご自身の内面がイマイチ積極的になれない春分のスタートのようです。しかしこれも当初だけの傾向で、月末に近づくと運気は急速に回復してゆき、4月の声を聞いたとたんに絶好調に様変わりとなります。先ずは知力が冴え、色々なアイディアが湧き出てきます。
もちろん、行動力もそれに比例するかのように活発になり、フル回転の時が始まります。このあたりからは独力ではなく周囲の力を上手く使い、効率を上げてゆく事が、その上のゾーンに行くための鍵となります。この時期、あなたの周りには才能豊かな方が溢れています。
牡牛座前半生まれ=穀雨生まれ
社会的な評価やポジションを安定させるために、しっかりとやるべき事を遂行してゆく時であります。3月中は何かと出費もかさむようですが、そんな中でも手を抜く事なく、ルーチンをこなしてゆくのが大切です。
4月に入ると出費傾向も収まりを見せてきますので、3月中はすべてにおいて我慢と忍従の時であります。ここで安定を維持する事ができれば、今から数年は安泰と言っては大げさですが、それに近い状態を維持できるでしょう。4月からは、あなたが望んでいるよりも、更に豊かな生活を実現させていくのに適した時となるはずです。
牡牛座後半生まれ=立夏生まれ
これまでやってきた事が実って、社会的な評価が上昇し、安定期を迎える時期です。周囲の人たちの小さな声が集まって、それがあなたのポジションを押し上げてゆく事になるのです。そして4月に入ると大忙しの時が始まります。
プライベートでもお金の出入りが急速に激しさを増してゆき、それに連動するかのように行動半径も広がってゆくでしょう。これらをすべててプラスにお考えいただいて宜しいと思います。ここから5月くらいまでは特に、運気の急上昇といった場面となりますので、更なるステータスに向かい邁進してゆく時であります。
双子座前半生まれ=小満生まれ
3月中は活動力がみなぎります。それもきちんと制御の効いたものなので、とても有効に体力、知力を使う事ができるようです。そして29日の満月は、あなたの人間関係全般、仕事からプライベートに至るまでの、刷新の時となります。
活動的で弁舌爽やかなあなたの許には、いつの間にか多くの人が寄って来てしまうようですが、定期的なメンテナンスは必要で、良いものは残し、不要なものは取り替えるといった作業が大切です。それには、この満月はまさに絶好のタイミングです。4月1~2日はお気に入りの人との関係深化に良き時でもあります。
双子座後半生まれ=芒種生まれ
このところ、自信のようなものが心の奥底に根付いてきたようです。これは成功には欠かせないアイテムのひとつでありますから、非常に良き傾向であります。この状態は5月中旬まで続き、それまでに更なるステップアップが期待できそうです。
まず4月に入ると、その隠れた自信が源となって行動力が非常に高まってきます。気力、体力ともに充実した素晴らしい時になるでしょう。ここでは、目先の評価などは考えずに、独自性とあなたの感性を優先していったほうが、後に大きな成果となると思われます。4月3日過ぎからは、更に魅力もその輝きを増し、文武両道や才色兼備という形容が当てはまる時期を迎えます。
蟹座前半生まれ =夏至生まれ
29日に起こる満月では、多少の緊張が走るようです。仕事とプライベート間での調整の難航といった暗示です。ここでは公的な部分を優先していったほうが、先の利益や幸福に繋がると思いますので、個人の事情よりは周囲の事情を優先しては如何でしょうか。
実はこの期間は、あなたにとっては評判や実績の上昇が見込める時でもあるのです。相当な人気運もありますから、それをプライベートなポジションよりも公的なポジションで活用するほうが、有益という事になるのです。そして4月に入るとその緊張も解けて、公私ともに活躍の時が始まります。
蟹座後半生まれ =小暑生まれ
この期間は不思議と他者からの恩恵にあずかる事が多いようです。少しばかり馴染めない人だと感じていた方からの意外な手助けがあるというような事や、また、あなたへの賛辞などが耳に入るような事があるでしょう。ですから好き嫌いの発言は特に厳禁の時です。仲間意識、身内意識の強いあなたは、結束を固めるために第三者の噂などをしがちですが、ここでは逆効果となってしまいそうなので自粛いたしましょう。
4月は見えないところでも、あなたへの好意的な言動などがありますので、周囲の人、すべてに感謝の念を持つ事が、更なるご自身のグレードアップへと繋がります。
獅子座前半生まれ=大暑生まれ
自信満々な時が始まります。あなたの魅力も倍加してゆき、多くの人の興味を惹く時となってゆくでしょう。29日の満月もあなたには好意的に輝くようです。普段どおりの事をしていても目立つ存在となりますので、自然と周囲に人が集まってきて、そこから新たな何かが生まれてゆくようになります。
まだ具体的な輪郭ははっきりとはしませんが、近い将来、あなたを要とした人脈が、何かを形作ってゆく時がやってまいります。ここでは、相手に敬意を持って接しましょう。それぞれ一家言ある方たちです。その有能な方々を取りまとめる事がこの期間のミッションであります。
獅子座後半生まれ=立秋生まれ
対人関係がプラス方向のベクトルを持ち始めてゆく時です。これまで辛口だった方々も、あなたに協力的になり、手助けまでしてくれそうな気配です。4月に入るとその傾向は更に加速して、あなたの信奉者のような存在も出現する可能性が出てまいります。先ずは社会的な人間関係を円滑にしてゆきましょう。
偉ぶってはいけません。意識しなくともあなたは常に輝くものを纏っていますので、周囲は畏敬の念を持っているのです。それに加えての尊大さはマイナスにしかなりません。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」を常に頭に入れておく事です。もちろん恋愛運も上昇してゆきます。
乙女座前半生まれ=処暑生まれ
あなたにとって29日の満月は、新たな経済のサイクルが始まる暗示となります。これまでやってきた事は満了を迎えたというか、役割を終えたので、次の段階に移ってゆく事を示しているのです。相変わらず、仕事を取り巻く環境には厳しいものがありますが、長期的な構えでゆけば、必ず道は開けます。
そして、ここでは見えない協力者の出現の予兆も強くあります。相手が意識していなくとも、結果的にはあなたに有利になるような展開が期待できますので、自分を信じてゆきましょう。4月に入ると批判的だった方々も影を潜めて、前述の見えない協力者が増加してゆく傾向になるはずです。
乙女座後半生まれ=白露生まれ
仕事の好転が更に続いてゆく時であります。世の中の事情がどうであろうと、5月上旬まではこの暗示は続きますから、何とかして波に上手く乗るように積極策でいきましょう。まず4月に入ると、あなたの評価は急上昇してゆく事になると思われます。
そして恋愛関係などにも進展や復活が暗示されています。何だか凄く良い時のようですが、実際に天体の動きがそのようなのですから誇張ではありません。あとはあなた次第であります。普段は石橋を叩いても渡らないあなたですが、たまには渡ってみても良いのではないでしょうか?
天秤座前半生まれ=秋分生まれ
対人関係、パートナーシップに嬉しい事が多い時となります。もちろん仕事も恋愛も含めての暗示ですから、すべての人間関係に吉兆が及ぶ期間となりそうです。3月中は特にそんな傾向が続き、特に29日の満月はそのピークとなるでしょう。ただし、あまりの人気運の高騰に気を良くしていると、嫉妬の対象になりかねません。博愛精神に溢れるあなたでもやっかみを買う事になります。
「好事魔多し」の例えの如く、色々な事が順調すぎて、ぽかっと落とし穴を見落とすというような、かえって悪い事態を招かないために、細心の注意が必要です。ちょっと贅沢な悩みのようですが、心してゆきましょう。
天秤座後半生まれ=寒露生まれ
これまで曖昧としていたあなたの仕事運に、具体的な指針のようなものが現れるようです。ひとつの方向性や行動の具体策が浮かび上がってきて、新たな日々が始まってゆきます。特に4月に入ると実際に活躍する場ができて、大きく流れが変わってゆくでしょう。ここで自信も生まれ、更には良き発想に繋がり、停滞感も一掃されるでしょう。
あなたにとっては久々の活躍期となりますので、過去の不調時代の記憶は消してゆく事です。全くの新局面に対応するには、自分を信じて行動するしかありません。実績を積み重ねて更に自信を深める事です。
蠍座前半生まれ =霜降生まれ
あなたにとって29日の満月は、心の中の願望が浮き彫りにされる時のようですから、ここで浮かび上がった事は紛れもない本当の思いなのです。これを基にして、今後の色々な行動のベースにしてゆくのが自然であります。3月中は周囲の人々の協力も得られそうですので、先ずは要請して見る事をお勧めいたします。
ここでは1対1の関係よりも1対複数の関係が有効でありますから、秘密裏というよりは公開で物事を推し進めてゆく事が幸運の鍵となります。プライベートよりも仕事に重きを置く時です。道は更に大きく開けてゆくでしょう。
蠍座後半生まれ =立冬生まれ
今までは混然としていたプライベートな問題に、ひとつの道筋が見えてくるようになりました。特に恋愛については、はっきりと視界が開けてくる時期であります。一度、上手くいっていた関係には、尚更に復活劇のようなドラマチックな展開が期待されそうです。また一方で、家庭内の硬直していた課題に関しても解決策の生まれやすい時ですから、ここで一挙に改善してゆきましょう。
更に4月に入ると仕事上の協力者が増える傾向にもあります。これまでの停滞感を一気に解消してゆこうとする積極的な姿勢が幸運の鍵です。考えている時は終わり、行動の時期が始まりました。
射手座前半生まれ=小雪生まれ
恋心が大いに刺激される時となりました。特に3月中は常に心が揺さぶられてゆきそうです。事に29日の満月近辺においては、その動揺がピークに達するようです。あなたはこうと決めたら一直線に進みますので、直球勝負が何よりです。下手に策を弄したりすることは似合いませんから、そのままぶつかるしかありません。
仕事においても同様で、この期間はなかなか考えがまとまらないようですが、先ずは行動をしてみるという事をお勧めいたします。「下手の考え休むに似たり」の例えの如く、考えすぎはあなたには似合いません。笑顔で進む事が一番なのです。
射手座後半生まれ=大雪生まれ
これまではっきりとしていなかったあなたのポジションに輪郭が見えてまいります。やっと、あなたの立脚点が明確になってゆく時期が始まったようです。これは、発想力が鋭さを取り戻した事により、多くの事が明瞭さを増してくるという事であります。仕事のビジョンや対人関係の軽重などもはっきりしてくるでしょう。
特に4月に入ると、この傾向は顕著になり、決断も的確なものとなってきます。加えて恋愛やプライベートの楽しみも増える時期となるようです。こちらも4月に入れば更に加速して、まさに春の訪れという雰囲気になってゆくでしょう。
山羊座前半生まれ=冬至生まれ
公私間の葛藤が生じてゆく時のようです。特に29日の満月前後は、その影響が顕著でありますから、言動は自粛気味が宜しいかと思われます。そのような事に伴い、金運にも多少の停滞が見られるようですが、一過性ですので考えすぎないようにしましょう。
3月中は仕事に多くの時間を割かれそうなので、予定はすべて仕事中心でゆくほうが良いです。これが金運を向上させる要素となりますから、先ずは仕事など公的な事を優先させる事に心しましょう。個人的な楽しみを享受するのは、少しばかり先に延ばしても良いと思います。結果的にはそのほうが楽しみは倍加するはずです。
山羊座後半生まれ=小寒生まれ
思考力に往年のパワーが戻って来ました。このところ、少しばかり考え方の萎縮というような感じで、鋭さと現実感が不足気味だったようですが、それらが復活してきます。論理性と実行性が戻って来て、まさに鬼に金棒状態となります。先ずはお金の事を考えてゆきましょう。ここでの施策は相当に有効となりますので、実際に行動に移しましょう。
この傾向は4月に入ると更に強くなり、まさに金運の高揚を迎えるのです。黙ってみていては勿体無い時であります。もちろん正統的な仕事を通じての収入増といった事が第一義で、タナボタ的なものよりは堅実路線が有効であります。
水瓶座前半生まれ=大寒生まれ
社会的なポジションや立場、更にはご自身の居場所である家庭や家族間における位置付けが微妙な時となります。強く主張すればほころびが生じ、また黙っていれば何の認識もされないといったもどかしい状況かもしれません。このような状態を打開してゆくきっかけが29日の満月であります。
この近辺であなたは強力なビジョンと自信を手に入れる事ができますので、それに従うような言動をとってみましょう。これが人気運にも繋がってゆく暗示なので、ここでのふるまいは非常に重要なものとなっています。「機を逃さずに行動」が、あなたを幸運に導きます。
水瓶座後半生まれ=立春生まれ
ラッキーウィークの始まりです。このところ不透明であったあなたの金運にもクリアーさがみえてきます。この傾向は4月に入ると更に加速してゆきますので、あなたにとっては久々の活動期ともなります。そして何よりも4月は、恋愛運が高揚する暗示が強まっています。ひさしぶりの幸運期、しいて言えば2年に一度のチャンスの到来です。
先立つものもどうにか用意できるようになりますので、やっと長いトンネルを抜けたような感じになるでしょう。この幸運を継続させてゆくためにも5月上旬までは多くの挑戦が必要となります。つまり幸運期の高揚はそこまで続くのです。
魚座前半生まれ =雨水生まれ
秘密裏に進めてきた事が一応の成功となる時です。29日の満月付近で、このような事がはっきりとして、報酬や成果というものが目に見える形になるという暗示があります。ここからは家庭内の問題も解決の方向にむかい、往年の明るさが戻ってくる嬉しい時となるでしょう。
この期間の一番の焦点は経済という事で、これが殆どあなたの望んだ方向に進んでゆくようになりますから、まさに春の幕開けといった感じです。一番重たかった課題が解消されるか、あるいは改善され、躊躇なく今後の道へと進む事ができるようになるでしょう。
魚座後半生まれ =啓蟄生まれ
ご自身の考え方が非常にクリアーになってゆく時であります。今までの停滞がまるで嘘のように暗雲が晴れてゆく感じでしょう。まさに知力全開といった状態で、考え方に明快さが出てきます。そして今一番大事にしなければならないのが、社会的な人間関係であります。ここで得た関係は今後数年に亘り、あなたの支えとなるのです。自分を支えてくれる人が多ければ多いほど、ある意味で人生は充実してゆきます。
4月に入ると、生きる気力が根底から高まってゆく暗示がありますので、現実に沿った行動とあなたの知力で相当な進展が期待されるのです。
青山五行の創始者 小池雅章先生に人生相談をいたしませんか?
恋愛・結婚、仕事やこれからの生き方についてなど、、ジャンルは問いません。
ホロスコープから見る運気の流れをもとに、あなたの悩みにお答えいただきます。
相談はこちらのgoogleフォームからご応募ください。
※二十四節気占いについて
二十四節気の区切りは、生まれ年によって若干異なる場合があります。
境目の生まれの方で、自分がどちらかわからないという方は、support@gentosha.jpへ
件名に【ホロスコープ歳時記】/メール本文に、生年月日・生まれた時間(なるべく正確に)と出生地をご記入の上、メールでお問い合わせ下さい。
ホロスコープ歳時記

「春分」や「寒露」など、手帳やカレンダーなどでもよく目にする東洋二十四節気と、星占いをつかさどるホロスコープの運行は、まったく別のもののように思われていますが、実は同じサイクルで動いています。
西洋と東洋の占いをくみあわせた「青山五行」の創始者である著者が、星占いをさらに前半・後半にわけた「東洋二十四節気星占い」によって、季節ごとの運勢を占います。
- バックナンバー
-
- 【東洋二十四節気 星占い 4月4日~】「...
- 【東洋二十四節気 星占い 3月20日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 3月5日~】「...
- 【東洋二十四節気 星占い 2月18日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 2月3日~】「...
- 【東洋二十四節気 星占い 1月20日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 1月5日~】「...
- 2021年前半の運気【東洋二十四節気 星...
- 【東洋二十四節気 星占い 12月21日~...
- 【東洋二十四節気 星占い 12月7日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 11月22日~...
- 【東洋二十四節気 星占い 11月7日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 10月23日~...
- 【東洋二十四節気 星占い 10月8日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 9月22日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 9月7日~】「...
- 【東洋二十四節気 星占い 8月23日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 8月7日~】「...
- 【東洋二十四節気 星占い 7月22日~】...
- 【東洋二十四節気 星占い 7月7日~】夏...
- もっと見る