
薬瓶に入った錠剤を買うと中にくしゃくしゃっと丸めたビニールが入ってるじゃないですか。いつも錠剤を取り出すたび、律儀にビニールを瓶に戻していたんです。ぼんやりとですが乾燥剤的なものをイメージしていました。でも昨日錠剤を飲んだとき、初めてちゃんと考えてみたんです。「このビニールは何のために入っているのか」。メーカーの気持ちになってみたら、すぐに答えが出ました。輸送時に錠剤が瓶の中でガチャガチャ動いて欠けたりしないようにする緩衝材なんだと。すぐにビニールは捨ててネットでいちおう調べてみたらビンゴでした。おまけにビニールは湿気を吸いやすいので、一度外気に触れたビニールを瓶に戻すのはむしろ御法度なんだとか。理由もわからずなんとなくやってることがあったら、一度疑ってみるといいかもしれませんね<´ `