
6月13日にロフト9渋谷で開催されるトークイベント「人生の居場所をどう作る? ~つながりの見つけ方、孤独との付き合い方~」の出演者2人目は、“トラウマテクノポップ”バンド「アーバンギャルド」の松永天馬さんです。
(文・柳生一真)
私が初めて松永天馬さんに出会ったのは2011年の大晦日、幕張メッセで毎年開催されている音楽フェスCOUNTDOWN JAPAN。
5つのステージがある広い会場。ちょうど目当てのバンドがいない時間帯に、ふらっと入ったステージに度肝を抜かれました。
男女ツインボーカルのかけあい、楽器を弾きながら踊るバンドメンバー、ポップな曲調に性や死を連想させるようなエッジの効いた歌詞、ファンたちが一心不乱に振る水玉模様の赤い旗。
最後にはキューピー人形の巨大な着ぐるみが現れ、なんだこれ!? と理解が追い付かないまま、あっという間にステージは終了。
「アーバンギャルド」というそのバンドの名前だけは忘れないよう、パンフレットにしっかりスタンプを押し(当時のCOUNTDOWN JAPANはその日出演するアーティスト名の入ったスタンプが用意してあったのです)、鮮烈な出会いの高揚感とともに2012年の年越しを迎えました。
家に帰ってからネットでPVをあさり、CDを買い、インタビューを読み、男性のボーカルが松永天馬さんで、アーバンギャルドのすべての歌詞を書いていることなどを知りました。
なおアーバンギャルドの女性ボーカル、浜崎容子さんにはたびたび幻冬舎plusでコラムを執筆いただいています。
→鬱くしい食卓<あの人の食日記>
→耽美な描写と、幸せになれない主人公 『HELL ~私の名前はヘル』<私を変えた本>
ライブに通い始め、ツアーにも行くようになり、他のファンと交流を深めて情報交換をしているうちに、その周辺にある文化として「サブカルチャー」というジャンルがあることもここで知ることになります。
これは私の視野が広がる、ひとつの分岐点だったと思います。
ライブアイドルの文化を知ったのも、アーバンギャルドが主催した、当時は珍しかったバンドとアイドルのツーマンライブ企画「アイドル五番勝負」でした(そこから私はすっかりアイドルオタクになっていくわけですが……)。
今はなかなか行けていませんが、私にとっての居場所のひとつは確実に、アーバンギャルドと、アーバンギャルドが出会わせてくれたファンコミュニティにあります。
そして松永天馬さん個人の活動も、知れば知るほど多岐にわたっていました。
少女をテーマにした世界観が多いアーバンギャルドに対し、大人の男性性を前面に出した楽曲、パフォーマンスをするソロミュージシャンとしての活動。
詩の朗読イベント「詩のボクシング」で何度も優勝している詩人であり、アーバンギャルドの楽曲のすべての歌詞はもちろん、他のアーティストやアイドルにも歌詞を提供するなど、作詞家としての活動。
『自撮者たち』、『少女か小説か』の2冊の短編集(・詩集)を著した、小説家としての活動。
役者としてもさまざまなドラマに出演したり(『元町ロックンロールスウィンドル』6/10~11放送回ではゲスト主演!)、自身が監督を務める映画『松永天馬殺人事件』にも主演し、MOOSIC LAB2018の男優賞、ミュージシャン賞、そして松永天馬賞(!)をトリプル受賞したり。
他にも、アーバンギャルドのアートワークを手掛けたり、NHK Eテレ『Let's天才てれびくん』の天馬係長というキャラクターでレギュラー出演したり、などなど。
このように数多くの活動をされている松永天馬さん。アーバンギャルドの各メンバーも個人での活動の幅を広げていってる中で、松永天馬さん自身にとっての「居場所」はどこにあるのでしょうか。
6/13のロフト9のイベントで是非お伺いしたいです。
また、mixi上で新メンバーを発掘したり、早くからTwitterにライブ後の集合写真をアップしていたり、2011年の震災直後には、中止となったライブの代わりにTwitter上でファンを巻き込んだ「エアライブ」を行ったりと、SNSを精力的に利用しているのも印象的です。
このSNS、もしくはインターネットという居場所についても掘り下げていければと思います。
さらにLOFT系のイベントでファンにはお馴染みのオリジナルドリンクですが、今回は新作を考案していただきました! そちらも楽しみにお越しください。
イベント情報
幻冬舎plus presents
「人生の居場所をどう作る?
~つながりの見つけ方、孤独との付き合い方~」
出演:山口真由/カワムラユキ/松永天馬/矢吹透
日時:2019年6月13日 OPEN 18:30/START 19:30
場所:LOFT9 Shibuya
(東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 1F)
チケット:前売¥2000/当日¥2500(税込・要1オーダー500円以上)
幻冬舎plusフェス

- バックナンバー
-
- 7周年になりました。今晩21:00~Yo...
- 消費税10%、臨時国会、台風19号と21...
- 9月は台風15号で千葉県を中心に甚大な被...
- 「あいちトリエンナーレ」騒動が始まった8...
- 分断は誰と誰の間に起きているのか?鈴木涼...
- 日韓関係の悪化、京アニ火災…7月の衝撃と...
- 6月は、老後2000万円、闇営業、かんぽ...
- トランプ大統領を令和初の国賓でもてなして...
- 4月は幻冬舎plusでも、新元号、ご退位...
- 「地球はいずれブラックホールに飲み込まれ...
- 2月は韓国議長「天皇謝罪」発言、幻冬舎p...
- 通算25回目の日露首脳会談があった1月に...
- 日本は近代国家ではなかった!?ダースレイ...
- 宮台真司、鈴木涼美、ダースレイダーが語る...
- カワムラユキさんに聞きたい、渋谷に居場所...
- 矢吹透さんに聞きたい、心地よい場所が変化...
- 松永天馬さんに聞きたい、バンドとソロ、2...
- 山口真由さんに聞きたい、法律と家族の多様...
- 山口真由さん、カワムラユキさん、松永天馬...
- 幻冬舎plusでのイベントチケットの買い...
- もっと見る