1. Home
  2. 暮らし術
  3. 理想の投資と結婚する方法
  4. 結婚相手と投資先はスペックだけで選んでは...

理想の投資と結婚する方法

2023.10.03 公開 ツイート

年収≒株主優待、肩書≒ネームバリュー、学歴≒業績…?

結婚相手と投資先はスペックだけで選んではいけない 澤上龍

長期投資のプロである澤上龍さん(さわかみ投信株式会社・代表取締役社長)の新刊『理想の投資と結婚する方法』が発売。発売を記念して、澤上さんのインタビューを公開します。知識ゼロの方でも「投資の本質」が丸わかりです!

そろそろヤバいぞ! 「上げ相場」しか知らない投資

──投資に関しての本はいろいろとありますが、『理想の投資と結婚する方法』とは面白いタイトルですね。まずは本書を出された理由と、タイトルについてお話ください。

 

澤上 ここ15年ほど、株価が世界的に上げ相場じゃないですか。そのおかげでみ~んな上昇基調に乗れちゃった。つまりは日本人の多くに、「とりあえず投資しておけばかならず儲かる」という間違った思い込みがあるんですね。

ところが投資とは、上がる時もあれば下がる時もあるというのが本質です。いずれは下げ相場だとか、暴落といった状況変化がかならずやって来ます。すると、今、投資をしている人や始めたばかりの人たちが、つらい思いをすることになります。そうした人たちに、「投資ってホントはこういうもんじゃない?」とか、「投資には生き様が出るよ」ということを、思いを込めて伝えたかったのが出版の理由でした。

──投資には生き様が出ますか!?

 

澤上 投資どころか消費だってそうですよ。どれを選ぶかに、その人の本質や生き様が出るものなんです。これはもう、全部出ちゃいます。
「それをわかっていない人が多すぎるんじゃないですか?」ってことです。生きることと儲けることは全然違うように思えますけど、この二つはまったくイコール。
だからこそ、自分の本質や生き様にマッチした投資先を選ぶことが大切なんです。

私は、投資は結婚と同じなんだと言っています。「年収」「見た目」「学歴」等々、配偶者を選ぶ際に気になるところはいろいろあるけど、いい結婚生活を送りたいのなら、こうした上辺だけを見ていると失敗します。大切なのは、一緒にいて楽しいか、ともに成長していける人かどうかでしょう。自分の本質や、生き方にマッチした相手であるか否かということです。さらには双方に「やさしさ」がなければダメです。こうして慎重に考えて選んだパートナーとの結婚は長続きするし、いい結婚生活になるはずなんです。
ようするに本書の読者には、投資といい結婚をしてほしい。これがタイトルを、『理想の投資と結婚する方法』とした理由です。

「投資の意味」を知らないで投資を始める日本人が多すぎる!

──そうはおっしゃいますが、「投資」って、儲けるためにするものです。だったら上辺だけ、つまりは「儲かればいい」と株価で選ぶのも正解の一つではないですか?

澤上 そう思うのはさっき言った通り、世界中が上昇基調で、何を買っても儲かったからでしょう。これから相場が厳しいものになって、「何を買っても儲かる」でなく「何を買えば損をしないか?」になれば、いろいろ考えるようになると思いますよ。
おもしろいものでこうしたマインド変化はすでにあらわれていて、「儲かればいい」という現在の投資のトレンドとは逆方向の、ESG投資とかインパクト投資といったアンチテーゼみたいな投資が増えてきているんです。

たとえばESG投資ですが、これはEnvironment(環境)のEとSocial(社会)のS、Governance(企業統治)のGの頭文字をとったもので、こうしたことをしっかりと考えている企業に投資しようという動きのことです。インパクト投資とは、これまでリスクとリターンの2つで語られてきた投資への価値判断に、「インパクト」という第3の軸を取り入れようというというもの。企業の事業が社会や環境に与える変化や効果を考えて、財務的なリターンとともに、社会的なリターンも考えた投資をしようよという動きです。環境や社会への「やさしさ」を感じさせるトレンドですよね。

ただほとんどの人にとり、投資の目的はまだまだ儲けが第一で、投資の責任というものまでは語られていません。そうした中でも、すでにこうした動きが出てきています。そしてこれは、投資の正しいあり方です。儲けを狙うにしても、ESG投資とかインパクト投資のほうが、より良い儲け方だと思いますよ。

 

──ESG投資とかインパクト投資はとても魅力的に感じますが、成果を得るのに時間がかかるのでは、と思います。

 

澤上 確かに時間はかかります。投資はギャンブルじゃないからです。
だって、身長が明日になったら倍になるなんてこと、決してないじゃないですか。企業の成長も同じです。企業価値が昨日と今日で極端に変わるなんてことは、ありません。
ですから昨日今日でポーンと儲けようっていうのは無理。この場合の無理っていうのは不可能という意味じゃなくて、無理矢理の無理って意味で、これでは投資ではなくてギャンブルになってしまいます。
成長に応じて利益が分配されることを投資というなら、その成長はやはり10年単位。であればこそ、結婚するつもりで腰を据えて投資先を見て、長く、じっくりとつきあうことが大切になるわけなんです。
そして「これ!」と思う投資先を見つけたら、まずはおつきあいや同棲してみるべきですね。つまりは投資にトライしてみることです。10人の異性とおつきあいしたら刺されちゃうけど、投資だったら10社に投資したとしても、決して刺されたりしませんからね(笑)。

理想の投資先の見つけ方

──なるほど! でもそのESG投資とかインパクト投資にトライしようにも、理想の投資先を見つけるのが難しくて……。

 

澤上 投資の本質がわかればそれほど難しくないと思いますよ。この取材は半蔵門の弊社で行われていますけど、どうやって来られました? 電車ですか? この炎天下、もしも電車がなかったらどうやって来ましたか? タクシーを使う?

タクシーというサービスがあればこそ、1000円とか2000円ぐらいで来られるわけです。炎天下、涼しいタクシーの中で、汗みどろにならずにね。
つまりわれわれはみんな、企業に助けられているんです。企業があればこそわれわれの生活が成り立つんであって、企業抜きに生活は成り立たない。そしてそんな企業にわれわれが関与する方法が、投資なんです。

さらにはどんな社会も課題というものを抱えていますが、その社会課題に立ち向かっているのも企業です。われわれは、消費とか投資を通じて社会課題に立ち向かっている企業を応援することができるわけです。そしてこれこそが「投資の本質」だと思います。まあこのへんについては、本書をお読みいただければ、と思いますが。

ですから「理想の投資先」の見つけ方なんて、簡単なんです。生活感で考えて、好きになれたり、感心できる企業を選べばいい。
「このレストラン、いつもおいしいしサービスもいい。大好き!」って店、誰でもあるじゃないですか。そのレストランで食べつづけたいのなら、レストランに行くことで支えることが出来ます。
理想の投資先選びも同じです。環境・社会・ニーズとか、企業が社会課題に関与している分野はいろいろありますが、その中で「これがなくなったら困るな」「この企業のこれには助けられているな」「この企業が頑張ってくれるといい世の中になるな」と、感心させられる製品やサービスを提供している企業を選べばいいんです。

よく「企業」「投資家」「消費者」と分けて語られますが、消費者だってどこかの企業に属しています。企業と消費者は表裏一体というか、まったく同一のものと考えられますし、「投資家」って言うけれど、投資家は消費者でもあり、その投資家兼消費者が投資している先が企業です。つまり企業も投資家も消費者もすべて同一であり、そのすべてを経済と言っているわけなんです。

そしてそんな経済を海にたとえるとしたら、経済という大海原で、波に乗ろうとザワザワしているのが投資家。ですが今言った通り、経済は表裏一体、すべてが同一なもの。そんな中で儲けたいのなら、一か八かのギャンブルに虎の子を費やすよりも、海の水量そのものを増やす、つまりは企業を応援して社会全体を良くし、経済そのものを活発にする方に賭けるほうが、よっぽど合理的なんですよ。

*   *   *

後半につづく

関連書籍

澤上龍『理想の投資と結婚する方法』

さわかみはなぜ、お客様に伊藤園のお茶を出すのか? 投資は結婚生活と同じ。 長期投資のプロがお金の不安から解放される投資の基本を教えます。

{ この記事をシェアする }

理想の投資と結婚する方法

長期投資のプロである澤上龍さん(さわかみ投信株式会社・代表取締役社長)が、知識ゼロの方でも投資のことがよくわかる本『理想の投資と結婚する方法』を発売しました。

発売を記念して、澤上さんのインタビューを公開します。どこに投資すればいいの? 投資ってギャンブルでしょ? いつが売りどき? タイトルに込められた意味は?など、このインタビューを読めば、本書が100倍おもしろくなります。

バックナンバー

澤上龍

1975年千葉県生まれ。2000年5月にさわかみ投信株式会社に入社後、ファンドマネージャー、取締役などを経て2012年に離職。その間2010年に株式会社ソーシャルキャピタル・プロダクションの創業、2012年にウルソンシステム株式会社の経営再建を実行し、2013年にさわかみ投信株式会社に復帰、1月に代表取締役社長に就任。

現在は、「長期投資とは未来づくりに参加すること」を信念に、その概念を世の中に根付かせるべく全国を奔走中。コラム執筆や講演活動の傍ら起業や経営の支援も行う。株式会社ソーシャルキャピタル・プロダクション代表取締役社長、株式会社Yamatoさわかみ事業承継機構取締役なども兼務。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP