1. Home
  2. 生き方
  3. 真木あかりの恋愛占い
  4. 2023年5月の恋愛運

真木あかりの恋愛占い

2023.04.30 更新 ツイート

2023年5月の恋愛運 真木あかり

2023年、星回りとして注目すべき月はふた月あり、うちひとつは火星・土星・冥王星が動いた3月でした。そしてもうひとつは5月、今月です。ここでは17日に「幸運と拡大の星」と呼ばれる木星が移動するという、大きな節目があるのです。木星は1年スパンで目指す幸運の方向性や、幸運をつかむために頑張るべきポイントを示唆してくれる星。その「幸運」にはもちろん、恋愛や結婚、パートナーシップといったものが含まれる星座も多いのです。今回は、そのへんを厚めにご紹介していきますね。

 



★おひつじ座
3.21~4.20

【恋愛運】

「幸運と拡大の星」、木星は17日までおひつじ座に滞在しています。もちろんそれを過ぎれば「幸運期はオシマイ。あとはなんにもイイコトないです」というほど星占いは単純なものではないので、ご安心ください。特に今年の頭から頑張ってきたテーマについて、本当の意味での「結果」を受け取るのは、17日以降のことであろうと思います。とはいえ幸運期であることはしっかり「使って」いきたいもの。17日、出会いや進展のためにできることは、なんでも全力でコミットしてみることを強くお勧めいたします。

 

【カップルの人】

すばらしい1ヵ月です。月の中盤までは関係性に広がりだけでなく、深みももたらしやすい時期にあたっています。このままずっと、幸福も悩みもマンネリ化したままで続いていくんだろうな──なんて思っていた方は、テコ入れも十分可能でしょう。月の下旬、ふたりにとって刺激をもらえる場所でのデートをしてみるのもいいかもしれません。

 

【シングルの人】

今、あなたが持っている恋愛運をフル活用するなら、やはり17日までが発展性のある未来をつかみやすいタイミング。出会いがないとか、年齢がどうたらとか、そういった「できない理由」探しはおやすみして大丈夫。「できる方法」を考えて、行動に移してみませんか。たとえば同級生や会社のOBなど、過去につながりのあった人に連絡を取ってみるというのは、この時期において“会心の一撃”になるのではないかと思います。って、決してお相手を攻撃するわけではないのですが。望みを捨てず、行動を起こすことです。すべては、自分の幸せのために。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

月の上旬、今のお相手との「到達点」が見えてきます。「お相手との関係は、ここが一番深いのだ」と思えるポイントです。

 

★おうし座
4.21~5.21

【恋愛運】

4月下旬からおうし座でスタートしていた水星逆行が15日まで続くことを受けて、月の前半はコミュニケーションが停滞気味。モヤモヤしたり、どう行動したものか迷ったりすることも多いのかも。ただ、月の後半はその停滞感を一気に取り戻すほどには勢いが出てくるのでご安心を。なんといっても17日以降、ラッキースター・木星はあなたのところに巡ってきます。20日の新月もおうし座で、ここでバチッと完全に「流れが来た!」と思える人も多いはず。

 

【カップルの人】

月の上旬はお相手の気持ちがわかりにくかったり、すれ違っているような感覚があったりするかもしれませんが、後半は調子が良くなります。ここから2024年5月末にかけて、今以上の関係に進展する可能性も十分にあるでしょう──もちろん、あなたが望めば、のお話ですが。心配事を抱えている人も、「ここから良くなっていくんだ」ということは、どうぞ忘れずにいらしてください。

 

【シングルの人】

現在進行形の恋は、月の前半は停滞気味に。ただ、ここで「ご縁はないかも」「合わないかも」とジャッジするのは時期尚早かも。物事が前に進む時期ではないので「保留」くらいに思って、月の後半に様子を見るといいでしょう。復縁を望んでいる人は、月の前半が連絡を取りやすい予感。まずはフラットなコミュニケーションを取り戻せると素敵です。いずれの場合も、現状はどうあれ月の後半は盛り上がってきます。積極的に、行動を起こしていきましょうね。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

月の前半は連絡が取りにくかったり、会う約束を反故にされたりとモヤモヤが募るかも。ただ、無理をする時期ではありません。お別れする、しないといった選択肢もあなたの頭のなかにチラつくのですが、判断は月の後半に先延ばししたほうが後悔のない選択に。月の後半は徐々に明るい見通しに。情熱が高まり「今から会おうか!」「通話しよっか!」となることもありそうです。

 

★ふたご座
5.22~6.22

【恋愛運】

恋愛運が味方するのは月の上旬。過去から学ぶことが多い時期なのですが、それは「自分はこういうところがあるからダメだ、戒めよう」といった自分を縛り付けるような学びではなさそう。むしろ「あのときは辛かったけど、幸せでもあったのだな」と、愛の複雑さを今になって理解する、というタイプの学びではないだろうかと思います。いろんなところに、愛ってあるんですよね。

 

【カップルの人】

相手とのかかわり方に変化が生まれそう。サポートしたり、相手のためを思って労力や時間を捧げてきたことを少し見直し、今の自分と相手にフィットしたやり方に変えていけそうです。弦楽器のチューニングをするように、ぴったりのところが必ずあるはずなので、少しずつ模索してみてはいかがでしょうか。話し合いはさくさく進む時期ではないので、もどかしくともじっくりと。

 

【シングルの人】

月の上旬にチャンスが多そう。友達付き合いも活発になる時期ですが、そちらに入れ込みすぎると恋が手薄になるかもしれません。「いつものメンバー」で過ごすのも楽しいけれど、たとえばひとりで趣味の場所に出かけたり、出会いのありそうな場所に参加してみたりするといいだろうと思います。月の下旬はなんとなく考え込んでしまうような時期。自分がどんなパートナーシップを作り上げていきたいのか、改めて考える時間にするとよさそうです。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

お相手の愛は感じるものの「先が見えない恋なら、続けられないかも……」という気持ちも強まってきそう。何としても先があるように頑張りたい、という気持ちはもちろんあるだろうと思うのですが、ずっとそうやって期待し続けるのも体力を消耗しますよね。自分の本心に強くスポットライトが当たる時期ですから、心に浮かんだことをノートなどで整理してみるのもいい決断につながりそうです。続けるにせよ、続けないにせよ。

 

★かに座
6.23~7.23

【恋愛運】

7日、あなたのところに愛と美の星・金星が巡ってくることにより、愛と情熱の季節が始まります。3月末からかに座に滞在している情熱と闘いの星・火星と共鳴するようにして、恋心や愛する人と向き合う気持ちを熱く盛り上げてくれるでしょう。月の上旬は仕事が充実するときでもあり、とても忙しいことも事実。それでも、ときめく時間は敢えて作ってみることで、仕事にもハリが出てくると思います。

 

【カップルの人】

素晴らしい季節です。ふたりの間にあるものが「恋」ならば、今月からは「愛」に変わったことに気づくのかもしれません。恋と愛の違いって何でしょうか。ネットで検索すればさまざまな“答え”が出てくるはずですが、おそらくふたりだけの「愛」の意味を模索するのが、この時期なのだろうと思います。ただしケンカをするとヒートアップしやすい時期でもあるので、冷静さも大切に。

 

【シングルの人】

7日、恋のスイッチが入ります。ここから6月5日までは持ち前の魅力が普段以上に輝くラッキー期間に当たっていますので、できるだけいろいろな人と会ってあなたの素敵なところをたくさん見せていきましょう。1ヵ月を通して友達付き合いが活性化するため、紹介をお願いしたり、パーティーや飲み会をセッティングしたりするのもお勧めです。幸せになるつもりで、この初夏を楽しんでいきましょう。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

お相手からの愛を感じるときです。お相手限定ではない、というのもこの時期のポイントで、もしかすると他の方からアツい視線を送られるようなことも待ち受けていそうです。お相手以外は求めていないという方がほとんどでしょうし、穴埋めのようにして寂しさを紛らわせるのは孤独を増やすようなもの。それでも、「自分が想像するのとは別の幸せがあるのかも」という可能性は、いつも頭の隅に置いておけると素敵です。

 

★しし座
7.24~8.23

【恋愛運】

1ヵ月を通して、仕事がなかなかにバタバタしている様子。月の前半はハプニングの連続、月の後半は新たなチャンスと、びっくりするやら嬉しいやらやることだらけだわ、なかなか落ち着きません。「恋どころじゃない」という日も多そうですが、幸せになることについても妥協せずにいきたいですね。恋愛運単体では6月以降にあたたかな追い風が吹くので、「今は仕事!」とメリハリをつけて過ごすのもひとつのアイデアでしょう。

 

【カップルの人】

仕事でバタバタしていて気持ちの余裕は少なめかも。お相手に対して、言えずに溜め込んできたことが多い人はバクハツしないようにご注意を。言いたいことはその都度言うなど、溜め込まないでいられる工夫をするとよさそうです。仕事観に違いがあるふたりの場合は、それが衝突の原因になりやすい傾向も。理解するのは来月以降に回して、今は「私は私! あなたはあなた!」と割り切ってみるとよさそうです。

 

【シングルの人】

7日までは友達に対して、妙に意識してしまうようなことがありそう。友達が紹介してくれた人ともいいご縁がありそうです。7日以降はマッチングアプリでの出会いにいい動きがありそうです。過去に仕事で一緒になった人と再会するなど、出会いの総数は普段より多め。いずれにせよ、月の前半は「返信が来ない」=「脈ナシ」、「連絡が少ない」=「気がない」などと、短絡的に判断しないことが大事です。種をまき続けましょう。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

不完全燃焼感が高まるとき。好きなのに会えない、友達に紹介したりもできないといったフラストレーションが、いつも以上に強くなるでしょう。「自分で選んだ道だから」などと自分を追い込まないでいましょうね。つらいものは、つらい。そういう本心を無視したら、自分がかわいそうです。月の下旬は敢えてリスクを冒したくなることも。相手を試したり、わざと心配させたりするような行動をしたくなったら、一度深呼吸でもして冷静になりましょう。

 

★おとめ座
8.24~9.23

【恋愛運】

知らず知らずのうちに、愛やパートナーシップといったものにがんじがらめになっていた自分に気づくかもしれません。好きだから、愛しているからと自分を縛ってきたものから、少しずつ解き放たれていくことを感じられるでしょう。いつもと違う過ごし方をしたり、海外のパートナーシップのあり方を学んだりすると「もっと自由に愛していい」ということが見えてくるだろうと思います。

 

【カップルの人】

コミュニケーションのあり方が変わりそう。連絡をする、気持ちを伝える、確認するといったことが滞る時期ですが、それを「トラブル」としてではなく「お互いが不安にならないように、こうしようね」という話し合いにつなげていけるのが今なのです。感謝すべきところは感謝し、いたわりの気持ちを持って伝えれば、きっといい結論を出せるはず。

 

【シングルの人】

仕事関係、あるいは友達つながりでの出会いに期待ができそうな時期。すでに好きな人がいるなら、同僚や友達が好アシストをしてくれるでしょう。仕事つながりの関係では、進展はゆっくりで「はっきりしなくてもどかしい」という時間もあると思うのですが、先を急げばかえっておかしなことになるかも。時間だって恋の味方と思って、じっくり向き合っていきましょう。出会いがない、と感じている人は、行動範囲をガラッと変えてみると思ってもみなかった追い風が吹く星回りでもあります。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

私はあまり好きな言葉ではないのですが「執着」に悩まされていたならば、今月中旬以降、解放の流れが起こります。「どうしてあんなに囚われていたんだろう」などと、不思議に思うようなこともあるのかもしれません。心の距離ができてしまっていた人は、今月の前半にふたたび距離が縮まる流れも。過去はどうあれ、今を見つめることでチャンスに変えていけるでしょう。

 

★てんびん座
9.24~10.23

【恋愛運】

2023年上半期は、てんびん座の人にとって「パートナーシップの時期」に当たっていました。「幸運と拡大の星」と呼ばれる木星がパートナーシップを意味するエリアに巡っていたからです。関係を良くしよう、信頼し合える人を見つけようと頑張ってきた方は多いことでしょう。上半期はまだ少し残っていますが、5月中旬の木星移動をもって、恋や愛を巡る関係は次のフェーズに移ります。より深く、一歩踏み込むことになる人は多いでしょう。

 

【カップルの人】

今年に入り、これまで以上にパートナーシップに力を入れてきた方は多かったことでしょう。頑張って来られましたね。月の半ば頃、関係性はより深いものへと変わっていきます。これまでずっと話せなかった重ためのテーマについて打ち明ける/打ち明けられるといったこともありそうです。それは、ここまでの日々で築いた信頼あってこそ。感謝の気持ちを持って、一歩踏み込む勇気を持ってみるとよさそうです。

 

【シングルの人】

月の前半は、できるだけいろいろな人と会ってみるといいだろうと思います。信頼できる人との出会いが期待できる時期であるのはもちろんですが、何よりあなたの気持ちがふわりと、軽くなるからです。パートナー候補かどうかをジャッジするのはもっと先で大丈夫。今まで付き合ったことがないタイプの人が気になり始めたり、仕事観が同じで意気投合したり、といったことがありそうです。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

「この人しかいない」という気持ちがいっそう強まってきます。これまでは「一緒にいられればそれでいい」と思っていた人も、やっぱり正式に認められる関係になりたいと、結婚を強く願い始めることになるでしょう。自分の幸せには妥協しない気持ちでいたいところです。結婚しなくてもいい、二番目でもいいと妥協すれば幸せになれる、というわけではないのですよね。まさに今、障害のある相手とのお付き合いを悩んでいる人は、自分の未来のビジョンも踏まえて慎重に検討を。

 

★さそり座
10.24~11.22

【恋愛運】

6日に起こる月食は、あなたの内面を強く揺さぶり、自分がどんなふうに人とかかわっていきたいのかを再確認させてくれそう。目先のコミュニケーションはもちろんのこと、相手のためにどこまで自分を捧げるべきか、ベストなバランスを取ろうとするでしょう。誰かを一途に思う気持ちが強まるときです。きっと、いい答えを見つけられるだろうと思います。

 

【カップルの人】

月の前半は何かとすれ違いや見込み違いが多い時期。デートはハプニング含みとなることも多そうですが、楽しんでしまおうという余裕を持つことができれば素敵です。普段とは違う空気のなかで、お互いの魅力を再確認することもあるでしょう。月の後半からは、パートナーシップをより強めていく1年に。未婚カップルの場合は、結婚に向かって一歩踏み出す可能性も高そうです。

 

【シングルの人】

月の前半は再会、月の後半は新たな出会いと、ご縁が多い時期です。特に月の前半はコミュニケーションがうまく取れず「この人、やる気あるのかな」と心配になることもあるかもしれませんが、そういう時期なのでご心配なく。ゆっくりじっくり、仲を深めていくことに価値があります。ただし7日までの出会いは、下心1000%のお誘いも多そうなので、人選はしっかりと。先を急ごうとする人は、あなたを大切にしてくれる人ではありません。ノーカウントでOKでしょう。20日前後の出会いはなかなか期待できそうです。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

月の前半はコミュニケーションが不調に。深くつながりたい、安定した関係を築いていきたいという願いのアテが外れ、心のなかでブチッと堪忍袋の緒が切れる人もいるかもしれません。「本当にこの恋で幸せ?」という疑問が起こったら、引き返せないのがこの時期のさそり座。人によっては、仕切り直すかのように新たな出会いに向けて身辺整理を始める人も。大きな転換ははかりやすい時期です。関係を継続するにしても、向き合う気持ちは随分と変わるはずです。

 

★いて座
11.23~12.21

【恋愛運】

7日、17日と、恋やパートナーシップへの追い風が段階を踏んで弱まっていきます。といっても、これは「ハッピーな季節が終わって、あとは何もないです」というお話ではありません。星占いはそこまで単純でつまらないものではないので、ご安心を。ここからスタートするのは、いい関係を築いていくための調整です。相手を助けてあげたい、と思う人にとってチャンスが多い時期です。

 

【カップルの人】

月の前半はラブラブの空気。特に7日までは一緒にいる時間を増やすと、いい思い出を作ることができるでしょう。ただ、相手の生活や“マイルール”のようなものに口出しをしすぎると険悪なムードになることも。「こうしたほうが絶対いいのに」と思ったときも、それをズバッと言うことが正解とは思わずにいましょう。お互いに違う人間ですから、少しずつ歩み寄っていくことのほうが大切なんですよね。

 

【シングルの人】

チャンスが多いのでは月の前半ですが、顔色を伺いすぎるとあなたの良さは伝わりにくいよう。相手の反応は敢えて気にすることなく、たくさん笑ってたくさん話す時間を持ったほうが、今後の進展につながりやすいでしょう。なお、中旬以降は妙にモテる暗示。ただ、正式なパートナーがいる人など、問題アリの人も多い時期です。相手をよく知るまでは、信用するのは控えたほうがよさそうです。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

相手にもっと尽くしたい、一緒に生活をしていきたいという気持ちが強まっていきそう。楽しい時間を一緒に味わうだけではつまらなくて、平凡でつまらない生活そのものを一緒にやっていくことにこそ魅力を感じ始めるのです。人によっては、相手の目が自分にだけ注がれていないことが嫌でたまらなくなることも。そうしたことがすれ違いにつながりやすいので、感情のコントロールには難儀しそう。ストレス解消の時間も持てると安心です。

 

★やぎ座
12.22~1.20

【恋愛運】

7日に愛と美の星・金星がパートナーシップを管轄するエリアに巡り、17日に幸運と拡大の星・木星が恋愛を管轄するエリアに巡ることで、愛の季節が到来します。金星は6月5日まで、木星は2024年5月末まで同じ位置に滞在し、やぎ座の人の愛を強く後押ししてくれることになっています。ひとまずは向こう1ヵ月、いい展開が期待できるはず。今はどうあれ、思い切り楽しんでまいりましょう。

 

【カップルの人】

4月下旬から何かとすれ違いや誤解が多くなっていた人は、いろいろと複雑な気持ちでいらっしゃることでしょう。そうした時期は15日まで続くので、あまり悩みすぎずに過ごしたいものです。ここで不調と思えても、17日以降は幸運の強い風が吹きますし、7日からはパートナーシップにも希望が出てくるはずです。目先の「うまくいかなさ」に流されず。長い目で愛を見ていきましょう。

 

【シングルの人】

なつかしい人との再会も、新たな出会いも、いいご縁が多くなる時期です。月の前半はコミュニケーションが不調でも、後半には一気にスムーズになっていくのでご安心を。これまで勇気が出なかった人も、今は「腹をくくれば何でもできる」ほどに強いタイミング。いいなと思ったらまずは行動を起こしてみる、そんな思い切りの良さが、幸運につながっていきます。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

月の前半は、正直なところ悩みが多くなりやすいでしょう。連絡が来なかったり、相手のSNSを見てモヤモヤしたりと、「どうして自分ばかりがこんな気持ちに」などと思わされることも多いはず。恋愛運は7日、17日と段階を踏んで良くなっていきます。相手の気持ちも確かなものであれば、ここからいい話もしていけるのでしょう。ただ、相手と背中合わせのような関係になってしまっている場合、未来を展望して「新しい幸せを探そう」と思うこともあるのかもしれません。

 

★みずがめ座
1.21~2.19

【恋愛運】

ポイントは月の上旬と下旬に置かれています。上旬は恋に動きが起こりやすいときで、ときめきいっぱいのハッピーな時間を過ごせる人が多いでしょう。一方、下旬はパワフルに恋を動かしていくとき。相手の出方によっては、ちょっと勇気を出して行動を起こす人も多そうなのですが。そういう時期ほど「いかに親身になれるか」が未来を大きく左右するようにも思えます。

 

【カップルの人】

相手との未来を真剣に考えているからこそ、いろいろと細かいことが気になってきそう。「一緒にいるのは楽しい、けれどここだけ直して!」「ときめくけど、ここはダメ」なんてやっていると、相手もしんどくなって険悪なムードになりかねません。自分にとって大事だったり、世間ではそれが“普通”だったりする場合でも、押し付けよりは提案のほうがいいですね。月の下旬から結婚運も巡ってくるのですが、そこに乗っかって生きたい人ほど穏便なコミュニケーションを心がけてみて。また中旬以降は、ちょっと古い言い方かもしれませんが“尽くす”ような出来事が多くなります。好きな人のために何をしてあげられるか、考えるときでもあります。

 

【シングルの人】

恋を進めるなら5月上旬がベスト。自分から行動を起こしてこそうまくいくときですから、積極的にアクションを起こしてみたいところです。チャンスを引き寄せるには、誰に対しても親切にし、いい関係を築いていくことも大事。一見すると恋とは関係がないことのようですが、恋ばかりを頑張っても運は偏りがちです。恋は対人関係の一部ですから、対人関係全般を良くしたほうが、うまくいくのですね。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

何とかしてお相手の心をこちらに向けたい、心のなかでは一番であってほしいと強く願うとき。そのためにいろいろな駆け引きに打って出たり、強めに自己アピールしたくなったりするかもしれません。また、過去を含め「約束を破られた」という経験がある人は、そのことに言及するとヒートアップしやすい模様。大事だったし楽しみにしていた、それが裏切られたら悲しいものです。つらかった時間はなくなりません。それでも、関係を維持したいならここで強く言い過ぎないほうが良さそうです。

 

★うお座
2.20~3.20

【恋愛運】

3月末から続く情熱に、7日以降、恋の優しいムードが加わります。ここから21日までは、これまで以上に恋が熱く燃え上がるとき。多少「ハメをはずす」ような状態になりがちな傾向もあるのですが、それでも楽しい時期になることは間違いありません。月の前半はコミュニケーションの行き違いも大きいのですが、そんなことは気にならないほどに仲良く過ごすことができるのだろうと思います。

 

【カップルの人】

素晴らしい時期です。連絡が来ない、誤解した/された、遅刻した/されたといったこともありそうなのですが、そんなことは笑ってチャラにできるくらいには、お互いへの愛がきりりと強調される時期と言えるでしょう。少々ハメを外しすぎても、ほどほどならば良い思い出にできるはず。月の下旬、相手の愛を“試す”ような発想が生まれるかもしれませんが、そんなことをしなくても愛はちゃんとあります。変なことはしないほうが身のためでしょう。

 

【シングルの人】

恋愛運に追い風が吹く時期です。月の前半は最近ご無沙汰だった友達や仲間、月の後半は新しい友達や仲間との接点が増える暗示が出ているのは、大いに注目しておきたいところ。人が集まる場には積極的に足を運んでみると、思わぬところにチャンスが潜んでいそうです。待ちに徹すると動きにくいご縁が多いので、自分から声をかけたりお誘いしてみたりできると素敵です。

 

【障害のある恋に悩んでいる人】

7日以降、嬉しい時間が増えていきます。ただ、月の前半はコミュニケーションが滞りやすく「なんで連絡をくれないの」「メールの1本くらい書く時間はあるはず」などといった思いが高まっていくことに。そこに感情を持っていかれてしまうと、本来なら楽しめることにも心が動かなくなり、つらさが増してしまいそう。星回りのせいにして、趣味やエンタメに没頭する時間を作ると、次第に関係性も良くなりそうです。

関連書籍

真木あかり『2023年上半期 12星座別あなたの運勢』

ウェブや女性誌で大注目の占い師、真木あかり先生による、2023年上半期(1月〜6月)の星占いです。ウェブマガジン「幻冬舎plus」で公開されている全体運に加えて、本作品では「仕事運」「恋愛運」などカテゴリー別の占いもお楽しみいただけます。全体の流れに加えて月ごとの運気の動きも詳しく解説いたします。 購入者特典として、2023年上半期の流れがわかる「注目日カレンダー」もお楽しみいただけます。(完全版のみの特典です) ◆恋愛運・仕事運では月ごとの運勢の動きも徹底解説 ◆12星座別「今がつらいあなたへ」メッセージを収録(「おわりに」より) スマホやPCに入れていつでも持ち歩ける、心のお守り本です。

{ この記事をシェアする }

真木あかりの恋愛占い

人気占い師・真木あかりさんによる恋愛占い。カップルの人・シングルの人・障害のある恋に悩んでいる人と、3つの状況別に、毎月の恋愛運を占います。(毎月最終日に更新します)

15日公開で真木あかりさんのコラムもお楽しみいただけます。

バックナンバー

真木あかり

大学卒業後、フリーライターを経て占いの道へ。『辛口誕生日事典 2018』『悪魔の12星座占い』(宝島社)など著書多数。LINE占い「チベタン・オラクル」監修。個人鑑定も行っている。

Blog http://makiakari.hatenablog.com/
Twitter @makiakari

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP