1. Home
  2. 読書
  3. アルパカ通信 幻冬舎部
  4. 湊かなえさんの『残照の頂』は、一歩踏み出...

アルパカ通信 幻冬舎部

2021.11.27 公開 ツイート

第2回 湊かなえ『残照の頂 続・山女日記』/久本雅美『みんな、本当はおひとりさま』

湊かなえさんの『残照の頂』は、一歩踏み出す力と立ち止まる勇気、どちらも大切だと教えてくれた アルパカ内田/コグマ部長

元カリスマ書店員のアルパカ内田さんは、現在ブックジャーナリストとして活躍中。一日一冊読んでいるという”本読み”​​​​​​内田さんが、幻冬舎の刊行作品の中から「今売りたい本」を選び、そして“POP職人”としての腕を振るって、手描きPOPも作ります。

そして、アルパカ内田さんへの「オススメ返し」として、幻冬舎営業部の人気者・コグマ部長からも、一冊ご紹介。

*   *   *

第2回 湊かなえ『残照の頂 続・山女日記

亡き夫に対して後悔を抱く女性と、人生の選択に迷いが生じる会社員。娘の夢を応援できない母親と、母を説得したい山岳部の女子大生。自分の思いと向き合いながら、一歩一歩、山を登る女たち。頂からの景色が、次に進むべき道を教えてくれる。感動の連作小説。

こんにちは。本の山を登り続けているアルパカ内田です。

人はなぜ山に憧れるのだろう。美しい山並み、大いなる自然。心地よい日射しに頬を撫でる風。川のせせらぎに鳥の鳴き声。家族旅行や遠足など、誰しも脳裏に焼きついている山の記憶があるはずだ。思い浮かべただけでも五感が震えだし、セピア色の思い出が季節の風景とともに鮮やかに色づいてゆくだろう。

しかし清らかなばかりではない。突然の雷雨。視界を奪う濃霧。時には命の危険にさらされるほど厳しい表情を見せることもある。登山は人生にも喩えられるが、登りもあれば下りもあり、一本道もあれば分岐点もある。気まぐれな自然とままならない人生を重ね合わせて山に取り憑かれる人たちもたくさんいる。

4つの物語に登場する女性たちは皆、後悔を抱え喪失の哀しみを背負っている。そして大切な人との共通の思い出を山の中にしっかりと刻みつけている。

傷つき苦しみ血の汗を流しながらも決して感傷的になることはない。日が沈み暗くなったあとも心の中で山頂は輝き続け、その道行きが険しいほど美しい絶景に出合えると知っているからだ。

山は変わらない、けれども人は変わる。そのことを確かめるために人は山に登り続けるのかもしれない。まるで生まれる前から約束があったかのように。さらに一歩踏み出す力と立ち止まる勇気。どちらも大切だとこの一冊は教えてくれる。悩み多き山女たちは本当の優しさを手に入れた。物言わぬ山への愛を雄弁に伝えるこの物語を読めば、また山に行きたくなる。そしてもっと山が好きになることは間違いない。

アルパカ内田さんの手描きPOP

{ この記事をシェアする }

アルパカ通信 幻冬舎部

元カリスマ書店員で、POP職人でもある、ブックジャーナリストのアルパカ内田さんが、幻冬舎の新刊の中から、「ぜひ売りたい!」作品をピックアップ。
書評とともに、自作の手描きPOPも公開。

幻冬舎営業部のコグマ部長からの「オススメ返し」もお楽しみください!

バックナンバー

アルパカ内田 ブックジャーナリスト

内田剛(うちだたけし)。ブックジャーナリスト。約30年の書店勤務を経て2020年2月よりフリーランスに。NPO法人本屋大賞実行委員理事で創立メンバーのひとり。文芸書をメインに各種媒体でのレビュー、学校や図書館でのPOP講習会などを行なっている。これまでに作成したPOPは5000枚以上で著書に『POP王の本!』あり。無類のアルパカ好き。
Twitter @office_alpaka

コグマ部長

太田和美(おおたかずみ)。幻冬舎営業本部で販売促進を担当。本はミステリからノンフィクションまでノンジャンルで読みまくる。アルパカ内田(内田剛)さんとは同学年。巨人ファン。
Twitter @kogumabuchou

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP