1. Home
  2. 読書
  3. アルパカ通信 幻冬舎部
  4. 【新連載】元カリスマ書店員のブックジャー...

アルパカ通信 幻冬舎部

2021.10.29 公開 ツイート

第1回 澤村伊智『怖ガラセ屋サン』/鈴木おさむ『僕の種がない』

【新連載】元カリスマ書店員のブックジャーナリストも震えた!『怖ガラセ屋サン』/営業推しの『僕の種がない』 アルパカ内田/コグマ部長

元カリスマ書店員のアルパカ内田さんは、現在ブックジャーナリストとして活躍中。一日一冊読んでいるという”本読み”​​​​​​内田さんが、幻冬舎の刊行作品の中から「今売りたい本」を選んでくださる!そして”POP職人”としての腕を振るって、手描きPOPも作ってくださる!という新連載がスタート。

さらに、アルパカ内田さんへの「オススメ返し」として、幻冬舎営業部の人気者・コグマ部長からも、一冊ご紹介いたします。

*   *   *

 

第1回 澤村伊智『怖ガラセ屋サン

誰かを怖がらせてほしい。戦慄させ、息の根を止めてほしい。そんな願いを叶えてくれる不思議な存在―「怖ガラセ屋サン」。怪談は作りものだと笑う人、不安や恐怖に付け込む人など、恐怖をバカにする人たちは要注意!一話ごとに「まさか!」の戦慄が走る、連作短編集。

はじめまして。まんじゅう並に本が「怖い」アルパカ内田です。さて。

「怖い」という感情はいったい何処からやって来るのだろうか。怒りでもなければ哀しみでもない。何か得体のしれない存在に対する「畏れ」もあれば、理由があって発生した都市伝説もある。思いもよらない自然現象が巻き起こすパニックもあれば、欲に塗れた人の本性が生み出した犯罪じみた行為もある。

人はこの世に生まれ落ちた瞬間から「恐怖」とともに育ってきたのかもしれない。こっくりさん、口裂け女、トイレの花子さん……とりわけ幼き日々の記憶にこびりついた直接的な悍ましさは何十年たっても剥がれ落ちることはない。背筋を凍らす恐ろしさによって立った鳥肌が幾重にも重なり、地層となっている気がする。まるで琵琶法師の身体にびっしりと書かれた経文のように人間そのものを包みこんでいるのだ。

大人になるほど恐怖は音もなく忍び寄る。死に近づいているからだろうか、心の隙間に巧みに滑りこんでくるのだ。ゾクッとした気配を感じるとき、異なる存在は確かにそこにいる。善も悪も光も闇も必然も偶然も関係ない。決して逃れることのできない多種多様な恐ろしさとの共生が「生きる」という営みなのかもしれない。この物語に仕掛けられた著者の企みに、ただひたすら震えるばかりだ。

しかしこれほど真剣に「恐怖」について考えさせられた物語も稀である。過去の記憶を呼び覚まし、今この瞬間に緊張を走らせ、「恐怖」のその先の光景を見せつける。本物の恐怖を知る作家・澤村伊智こそ間違いなく稀代の「怖ガラセ屋サン」だ。これを読めばきっと、“予感”が恐るべき“悪夢”になり、油断すれば名前の知らない魔物が全身に取り憑くだろう。心して読むべし。

アルパカ内田さんの手描きPOP

*   *   *

幻冬舎営業部 コグマ部長からオススメ返し
鈴木おさむ『僕の種がない

ドキュメンタリーディレクターの真宮勝吾は、癌で余命半年の芸人に意を決して提案する。「ここからなんとか子供を作りませんか?」だが、その芸人は無精子症だった……。それでも諦めずに、奇跡を起こそうとする物語。

2年前の夏の終わりのこと。有楽町の書店で副店長だった内田剛さんから

「実は、会社を辞めようと思います」

と打ち明けられた。当時50歳。驚きはしたが、そんな人生の節目で新しい一歩を踏み出すことを決めた内田さんの表情はスッキリしていて、どこか羨ましくもあった。時を経て、「カリスマ書店員」(ご本人はこの呼び名を気にいってなかったかもしれないが)から、今や「ブックジャーナリスト」に肩書が変わった内田さんとこんな連載ができるとは!

さて、内田さんの渾身の1冊に対抗して、私のオススメはこれ!

鈴木おさむさんの『僕の種がない』だ。

人気放送作家の実体験にもとづく、テレビ界を舞台にした男性目線の「不妊治療」小説。これだけ聞くと読者はあるおきまりのイメージを描きがちですが、鈴木さんの小説には予定調和は一切なし。読み進めていくと、残酷なことや、辛い描写もありますが、読者の想像をすべて裏切っていくスリリングな展開。不妊にたいして自分が知っていると思っていたことなんか、ごく一面でしかなかったと思わせる圧倒的な情報量。読み始めたら最後まで、鈴木さんが作った世界を脇目もふらずに走ることになりました。

読後、温かい気持ちに包まれるはずです。

これは私がどうしても読んでもらいたい小説です。

当欄では、幻冬舎の販促責任者である私がオススメする小説を続々紹介させていただきます。お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。

{ この記事をシェアする }

アルパカ通信 幻冬舎部

元カリスマ書店員で、POP職人でもある、ブックジャーナリストのアルパカ内田さんが、幻冬舎の新刊の中から、「ぜひ売りたい!」作品をピックアップ。
書評とともに、自作の手描きPOPも公開。

幻冬舎営業部のコグマ部長からの「オススメ返し」もお楽しみください!

バックナンバー

アルパカ内田 ブックジャーナリスト

内田剛(うちだたけし)。ブックジャーナリスト。約30年の書店勤務を経て2020年2月よりフリーランスに。NPO法人本屋大賞実行委員理事で創立メンバーのひとり。文芸書をメインに各種媒体でのレビュー、学校や図書館でのPOP講習会などを行なっている。これまでに作成したPOPは5000枚以上で著書に『POP王の本!』あり。無類のアルパカ好き。
Twitter @office_alpaka

コグマ部長

太田和美(おおたかずみ)。幻冬舎営業本部で販売促進を担当。本はミステリからノンフィクションまでノンジャンルで読みまくる。アルパカ内田(内田剛)さんとは同学年。巨人ファン。
Twitter @kogumabuchou

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP