

販売開始日:2020.09.15
※メールでお送りする電子チケットです。紙のチケットの送付はしておりません。
販売開始日:2020.09.15
みんなはどんなふうに自分を大事にしているの?
そのままの自分を認めて、大事にしたいけど、どう扱っていいのかわからない…。そんな悩みを抱える人も多いのではないでしょうか?
まんが家の細川貂々さんもネガティブな自分を持て余し、どうやったら素の自分を認められるのかを探し続けてきました。
そんな細川貂々さんの新刊『もろくて、不確かな、「素の自分」の扱い方』は、いろんな人に「素の自分」の話を聞いて、まとめた本。そこでこのたび、本書の発売を記念して、みなさんに「素の自分」との付き合い方を聞き、考える会を開催いたします。
お申込み時に
〇「素の自分」にまつわる悩み
〇自分を大事にするために意識していること
〇貂々さんにこの機会に聞いてみたいこと
をお書きください。
(下記URLをクリック グーグルフォームにご記入ください)
https://docs.google.com/forms/
いただいたコメントをもとに、当日、「素の自分」との付き合い方について考えていきたいと思います(お名前をお出しすることはありません)。
いろんな方の「素の自分」にまつわるお話を聞ける貴重な機会にぜひご参加ください!
<日時>
2020年10月17日(土) 13時~14時30分
<開催場所>
オンライン〈Zoom〉
<タイムテーブル>
13時00分~14時00分 貂々さんによるオンライントーク
14時00分~14時30分 ご観覧のみなさんも参加してのアフタートーク
<当日の流れ>
お申し込みいただいた方には、講座開催日の11時00分までに招待URLをメールにてお送りします。
※サーバーやメーラーが自動的に迷惑メールとして振り分けてしまうことがあります。事前にドメイン許可設定(サービスによっては、「セーフリスト」「ホワイトリスト」など)で「@gentosha.jp」および「@gentosha.co.jp」のドメインを許可しておいてください。
※11時00分を過ぎても招待URLのメールが届かない場合は、support@gentosha.jp までご連絡ください。または、090-3876-2246(山村)まで。
<著者プロフィール>
細川貂々(ほそかわ・てんてん)
1969年生まれ。セツ・モードセミナー卒業後、漫画家、イラストレーターとして活動。パートナーのうつ闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』はベストセラーとなり、ドラマ化・映画化もされる。その他、「イグアナの嫁」シリーズ、『本当はずっとヤセたくて。』『タカラズカが好きすぎて。』『40歳から「キレイ」と「オシャレ」始めました。』(すべて小社)、「それでいい。」シリーズ(共著、創元社)、『生きづらいでしたか?私の苦労と付き合う当事者研究入門』(平凡社)『アタックPTA』(朝日新聞出版)など自身の経験をもとにした著作が多数ある。
日々更新する
多彩な連載が読める!
専用アプリなしで
電子書籍が読める!
おトクなポイントが
貯まる・使える!
会員限定イベントに
参加できる!
プレゼント抽選に
応募できる!