1. Home
  2. 社会・教養
  3. あのニュースのホントのところ
  4. ドイツ人教授が、E・トッドらのドイツ脅威...

あのニュースのホントのところ

2016.04.09 公開 ツイート

ドイツ人教授が、E・トッドらの
ドイツ脅威論に反論する フランク・レーヴェカンプ

エネルギー政策にせよ歴史問題にせよ、「ドイツを見習おう」という論調がこれまでの定番だった日本。だが昨年、続けざまにドイツに警鐘を鳴らす本が出され、注目を浴びた。エマニュエル・トッド著『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告』(文春新書)と、三好範英著『ドイツリスク 「夢見る政治」が引き起こす混乱』(光文社新書)の2冊である。これで世論が極端なドイツ批判に傾いたわけではないが、メルケル首相率いる“強いドイツ”に対する潜在的な警戒心を触発された人は多かっただろう。

だが、こうしたドイツ批判の高まりを、ドイツ人はどう受け止めているのだろうか。日本への留学経験と勤務経験があり、現在ドイツのルートヴィヒハーフェン経済大学東アジアセンターの所長を務め、同学で教鞭を執るフランク・レーヴェカンプ氏に寄稿してもらった。

『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告』エマニュエル・トッド著、堀茂樹訳(文春新書)————冷戦終結とEU統合で生じた「ドイツ帝国」が、今や経済的なものから政治的な影響力を世界に及ぼしていることを指摘。

『ドイツリスク 「夢見る政治」が引き起こす混乱』三好範英著(光文社新書) ————3.11後の急速なエネルギー転換、ユーロ危機、ロシア・中国への接近という現象から、ドイツの危うさに警鐘を鳴らす。

ドイツ人は、ヒステリックな理想主義者か

ドイツを批判する2冊の本が、日本で話題になった。
三好範英『ドイツリスク 「夢見る政治」が引き起こす混乱』では、ドイツの時事的なテーマを取り扱っており、エマニュエル・トッド『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる 日本人への警告』では俯瞰的にドイツの政治と歴史を論じている。

どちらも興味深く読んだ。日本でより売れたのはトッドの本のようだが、論じるに値するのは三好の『ドイツリスク』のほうだ。

三好は長年にわたって読売新聞の特派員としてドイツに滞在した経験があり、ドイツ事情に通じているという点は折り紙付きだ。ドイツに向ける鋭い視線と記事はドイツ人読者にとっても「なるほど」と思わせられるところがある。とはいえ、ドイツ人全体を「夢見るドイツ人」、言い換えれば「現実離れした傲慢なドイツ人」というイメージでひとくくりにして語るときに、危うさがあるのも事実である。ある事実を恣意的に選り分けて印象操作している点では特にそれが目立つ。以下ではそれぞれの論点について詳しく見てみよう。

まず、福島の原発事故に関する報道についての章で、英国BBCの報道も引き合いにしながら、ドイツのメディアの報道姿勢について、不確かな情報を元に拙速と言える結論(事故を過小評価する、事実をひた隠しにする等)を出してヒステリックに騒ぎ、過度な一般化を行う傾向があるという。

ここから先は会員限定のコンテンツです

無料!
今すぐ会員登録して続きを読む
会員の方はログインして続きをお楽しみください ログイン

{ この記事をシェアする }

あのニュースのホントのところ

バックナンバー

フランク・レーヴェカンプ

1963年生まれ。ルートヴィヒスハーフェン経済大学教授、同東アジアセンター所長。90年ケルン大学卒業後、自動車部品メーカーに勤務。98年ケルン大学経済学博士を取得後、化学メーカー勤務を経て2009年から現職。専門は財政学、金融システム、比較政治学。2015年、菅直人著『東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと』(幻冬舎新書)のドイツ語翻訳を手がけた。

この記事を読んだ人へのおすすめ

幻冬舎plusでできること

  • 日々更新する多彩な連載が読める!

    日々更新する
    多彩な連載が読める!

  • 専用アプリなしで電子書籍が読める!

    専用アプリなしで
    電子書籍が読める!

  • おトクなポイントが貯まる・使える!

    おトクなポイントが
    貯まる・使える!

  • 会員限定イベントに参加できる!

    会員限定イベントに
    参加できる!

  • プレゼント抽選に応募できる!

    プレゼント抽選に
    応募できる!

無料!
会員登録はこちらから
無料会員特典について詳しくはこちら
PAGETOP